電撃文庫レジェンドセレクション第七弾! THE杉井 光

電撃文庫から、2025年の特別企画として「電撃文庫レジェンドセレクション」フェアを2025年2月7日(金)より開催中!!
「レジェンド級」の作家たちの電子書籍フェアが過去最大級の数珠つなぎで開催!
あの作家やこの作家など、みんなの気になる人の書籍がゾクゾク電子書籍フェアになるかも?

5月2日より開催の第七弾は『楽園ノイズ』、『さよならピアノソナタ』、『神様のメモ帳』や一般文芸でも大活躍中の杉井 光をピックアップ!




音楽系ライトノベルの最先端『楽園ノイズ』 第1巻を試し読み!!



今すぐ読む!

それでも音楽はまだ鳴り続けている気がしたーー。


『このライトノベルがすごい!2021』(宝島社)新作4位獲得!

 出来心で女装して演奏動画をネットにあげた僕は、謎の女子高生(男だけど)ネットミュージシャンとして一躍有名になってしまう。顔は出してないから大丈夫、と思いきや、高校の音楽教師・華園美沙緒先生に正体がバレてしまい、弱みを握られてこき使われる羽目に……
 無味無臭だったはずの僕の高校生活は、華園先生を通じて巡り逢う三人の少女たち――ひねた天才ピアニストの凛子、華道お姫様ドラマーの詩月、不登校座敷童ヴォーカリストの朱音――によって騒がしく悩ましく彩られていく。
 恋と青春とバンドに明け暮れる、ボーイ・ミーツ・ガールズ!




『さよならピアノソナタ』や『神様のメモ帳』など、杉井 光が贈る名作を、電撃ノベコミ+で試し読み!!



今すぐ読む!

おかしくて少しせつない、恋と革命と音楽の物語。


「六月になったら、わたしは消えるから」 転校生にしてピアノの天才・真冬は言い放った。
 彼女は人を寄せ付けずピアノも弾かず、空き教室にこもってエレキギターの超速弾きばかりするようになる。
 そんな真冬に憤慨する男子が一人。大音量でCDを聴くためにその教室を無断使用していたナオは、ベースで真冬を“ぶっとばす”ことにより、占拠された教室の奪還をめざす。
 民俗音楽研究部なる部活の創設を目論む自称革命家の先輩・神楽坂響子とナオの幼なじみ・千晶も絡みつつ、ナオと真冬の関係は接近していくが、真冬には隠された秘密があって――。
 恋と革命と音楽が織りなすボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー。





今すぐ読む!

杉井光×岸田メルのコンビが贈る絢爛ゴシック・ファンタジー、開幕!


 高校二年の夏休み、僕は悪魔メフィストフェレスと名乗る奇妙な女によって、見知らぬ世界へ連れ去られてしまう。
 そこは二百年前の楽都ウィーン……のはずが、電話も戦車も飛行船も魔物も飛び交う異世界!?
「あなた様には、ゲーテ様の新しい身体になっていただきます」
 女悪魔の手によって、大作家ゲーテになりかわり、執筆をさせられることになってしまった僕は、現代日本に戻る方法を探しているうちに、一人の少女と出逢う。稀代の天才音楽家である彼女の驚くべき名は──。
 魔術と音楽が入り乱れるめくるめく絢爛ゴシック・ファンタジー、開幕!





今すぐ読む!

情けなくておかしくて、ほんの少し切ない青春を描くニートティーン・ストーリー。


 とある雑居ビルの308号室。
 その部屋の扉には、こう書かれている。
《NEET探偵事務所》

 路地裏に吹き溜まるニートたちを統べる美少女・アリスは、ニート探偵。
  高校1年生の僕・藤島ナルミと同級生の篠崎彩夏を巻き込んだ怪事件――都市を蝕む凶悪ドラッグ “エンジェル・フィックス” の謎を、自室にひきこもったアリスが暴いていく。
 そして事件解決へ向け、普段は不真面目なニートたちが動き出す!






待望の新刊『楽園ノイズ7』、完全新作『天嬢天華生徒会プリフェイズ』を電撃ノベコミで独占連載開始!!



今すぐ読む!

夏だ、水着だ、ライヴだ! ますます加速する音楽×青春ストーリー第7弾


 ライヴ続きだった一学期も終わり、季節はいよいよ夏。レコーディングに備えて合宿をしようという話が持ち上がり、みんなで水着を買いにいくことに。水着売り場で男が混じるのは恥ずかしいと言ったらなぜか女装させられる羽目に?
 宿泊場所は海辺の別荘なので、朝から晩まで海岸遊び――ではなく、屋内にこもってひたすら曲作り。なぜなら別荘にスタジオがついているから!
 真夏の太陽にもまぶしい水着姿x4にも背を向けて音楽だけ追いかけ続ける超高純度青春ストーリー、待望の第7弾!





今すぐ読む!

――これは、天祿院凰華の奉仕録であり、その帝王学の実践録である。


 やっとのことで教員資格をとったぼくが紹介された就職先は、総生徒数25万人の《天涯学園》。半島ひとつがまるごとキャンパス、学園都市を超えた独立学園国家だった。
 着任早々とんでもない事件に巻き込まれたぼくを救ってくれたのは、生徒会長にして学園の《王》、天祿院凰華。
「先生はこのわたしが一生涯添い遂げ、尽くす方ですので!」
 謎に距離が近い彼女によって生徒会執行部の顧問に据えられたぼくの、不安も刺激もたっぷりの教員生活が始まる!

『世界で一番透きとおった物語』の杉井光が贈る、桁違いスケールで送る極大学園ラブコメミステリ、堂々開幕!





フェア対象書籍はこちら!

OSZAR »